





金属アレルギーにお悩みの方に
安心して楽しんで頂けるジュエリーを
心がけております。
“大人になったシンデレラ達へ贈る魔法のジュエリー。”
高透明度で色褪せないガラスのジュエリーは
まるで本当の魔法のように永遠にあなたの傍らで美しさを演出します。
主素材に透明度が高く軽量化された硬質ガラスを使用し、
金属パーツにはサージカルステンレスやニッケルフリー金属など
アレルギー対策を施した素材を組み合わせて制作しています。
【木蓮】は世界最古の花木として知られ、
花言葉には自然への愛、持続性という意味がありますが、MOKUReNという名前も、
古くなって薄れていくであろう記憶が未来にも継続して
ちゃんとその想いが残るように、自然への愛を忘れないようにとの願いからきています。
したがって、MOKUReNはアート活動を基盤としそこから生まれた想い、
アイデアや視点それらをコンセプチュアルジュエリーとして発表しています。
mokurenglass01@gmail.com
NEWS
お知らせ
これからもより良い作品の制作、サービスを行うため2020年10月より、修理・サイズ調整に関するサービス内容を変更させていただく予定です。
準備が整い次第ホームページ、商品内のご説明等でお伝えさせていただきます。
🔹2020.9.29~10.5 そごう横浜店6階インテリア売り場
イベント出展スケジュール
🔹2020.11.21~22 しんゆりフェスティバルマルシェ
10:00〜16:00 会場小田急線・新百合ヶ丘駅南口ペデストリアンデッキ
Material
素材について
素材のガラスは主に理化学の実験器具に使用されているホウ珪酸ガラス(ボロシリケイト)を使用しています。
ホウ珪酸ガラス(ボロシリケイト)の特徴は高透明度で
比重が軽く、丈夫なガラスです。
MOKUReNのジュエリーは
“金属アレルギーの方でも安心してご使用いただけるジュエリー”
を目指し、肌・皮膚に触れる金具については必ずしも全ての方にアレルギーが起きない
ということではありませんが極力安心な素材を厳選し、使用しております。
メインに使用している金具は“サージカルステンレス”です。
サージカルステンレスは、手術をする際に使用する医療用メス器具と同じ素材です。
また金属アレルギーをお持ちでない方にも、錆び・黒ずみなどに強い為お手入れも楽です。
その他に使用している金具は“14KGF(14金ゴールドフィルド)”です。
14KGFは、金属アレルギーを起こしにくい素材です。
ゴールド層の薄い金メッキと違ってK14(14金)の層を
高熱と圧力で素材(真鍮)に圧着させた金合金でその金の層の重量が素材を含む総重量の
1/20以上の場合、ゴールドフィルド(金張り/14金ゴールドフィルド)と呼ばれています。
通常の金メッキよりもはるかに厚い14金の層(約100倍の厚み)で作られているため
長時間使用していても剥げてくることはほとんどありません。
『バーナーワークという技法』
耐熱性の高いガラスを使用する為、酸素バーナーと呼ばれる酸素と可燃性
ガスを混合させて2000℃近い高温の炎を出せるバーナーで制作していきまMOKUReNglasではバーナーワークというガラス造形技術の一つを駆使て
作品を制作しています。炉を使う吹きガラスとは違い、
主に卓上バーナーによってガラスの棒を溶かして制作していきます。
バーナーワークというネーミングは聞きなれないかも知れませんが、
トンボ玉やガラス細工でも良く知られるように、
実は古くから日本でもガラス造形技法の一つとして親しまれてきました。